玉川上水日記

このブログの内容はすべてフィクションです

このブログの内容はすべてフィクションです

モノマネ

▼投手不足の中日が獲得した新外国人投手マドリガル。150キロを越えるストレートとフォーク、スライダーが武器という。絶好調外人ルナの推薦というから期待したいが、メジャー通算44試合、0勝2敗1セーブ、防御率6.10というのが心配。まあルナが推薦するのだから大丈夫なはず。

しかし「俺のことはマッドドッグ(狂犬)と呼んでくれ!」と言ったり、ボールにかみついてみせたり、派手な刺青が怖かったり、これはどうも面白外人なんじゃないか。今年の中日の順位は、面白外人にかかっている。心配。

▼友人Nが結婚式の二次会でやるというモノマネを見せてもらう。ビートたけしや、森進一、中尾彬など定番のものをやるという。映画「バトル・ロワイアル」でビートたけしが言った有名なセリフがある。「今日はみなさんに、ちょっと殺し合いをしてもらいます」こういうのをやるのだけど、そのセリフの前に必ず名乗るのである。

「こんにちは、ビートたけしです」ずるい。全部「こんにちは、○○です」で始まる。それでいて「誰をやっているか、みんなすぐにわかるんだよ」と、自信たっぷりだ。最初に名乗っていますけど。頭がおかしい人による斬新なモノマネである。

▼今日のBS歴史館は江戸時代の数学者 関孝和。江戸時代に数学の本「塵劫記」がベストセラーになったり、宿や飯代の代わりに数学を教えて旅をするという、流しの数学者みたいな職業があったのも驚く。流しの数学者、かっこいい。数学用心棒である。

「また、つまらぬ計算をしてしまったな‥‥」などと。

▼知り合いと話していたら、子供のオムツが取れるとか取れないとか、そんな時期にさしかかっていました。オムツって大昔はどうしていたのだろう。遺跡などからは、オムツというのは出土してないんですね。

大きな葉や、毛皮で代用していたのか。それとも下半身は裸だったのか。中国ではオムツなしで育児をする地域があるらしいですけど。赤ん坊は用を足したいときは表情で合図をするのか。抱っこしている途中に急にもよおして大惨事ということにならないのかなあ。

いい方法を考えた。もしオムツがない環境であれば、オマルを作って、子供をオマルの上にグルグル巻きにして縛りつけておけばいいのではないでしょうか。児童相談所の人、虐待を発見しました。