玉川上水日記

このブログの内容はすべてフィクションです

このブログの内容はすべてフィクションです

給湯器の交換

▼ここのところ日記に給湯器のことばかり書いている。今日もそうだしこれからもそうなのだ。もう給湯器のことだけを書いていく。給湯器のことしか書かない。給湯器日記である。

▼故障した給湯器の交換を業者に頼んだものの、二週間かかると言われてしまった。この寒い中、風呂無し、お湯なしで二週間である。その業者が安くて人気があるというのもそうなのですが、なんとか工期を短縮できないか相談してみた。

通常は下記手順で工事となる。
1、修理や交換を業者に連絡。
2、業者が見積もりをとりにくる。
3、業者が見積書を作成。
4、見積書の内容を見て発注。
5、工事。

で、2番の見積もりの部分をこちらでやることにしたら翌日に工事してもらえることになりました。

具体的にこちらがやることは、現在使用している給湯器の撮影。給湯器の型番などを伝えるだけです。

1、写真撮影

これが給湯器だ!
と張り切ってみたが、わたしは給湯器がなんなのかよくわかってなかった。給湯器日記を書く身でありながら恥ずかしい。まず遠景で全体を写したものを1枚撮ります。あなたたちのような給湯器ビギナーはわかってないと思いますが、上半分が給湯器で下半分の区切れている部分から下は排気カバーなんですよ。どうだ、知らなかったでしょう。知っていた?そうなの?じゃ、じゃあ、こんな日記読まなきゃいいじゃん!

で、下半分の排気カバーをはずした写真を撮ります。給湯器の前に映りこんでいるのは室外機です。邪魔なのでどかして撮ります。ノーリツの給湯器は排気カバーは上部のネジ一本で留められています。簡単にはずれます。

これが排気カバーの中身。このときにですね、パイプの長さを見ているそうです。だから、何センチかわかるように定規をあてて測ると親切です。わたしは気づかなかったけどな!

あと、外した排気カバーの長さ(縦)も聞かれました。うちのは90センチぐらいですね。排気カバーの長さがわかれば、パイプはそれに収まるように作ってあるのが当然なので、目安として排気カバーの長さを聞いているようです。

で、3枚目の写真は給湯器のスペック。これは給湯器にシールが貼ってあります。

必要なのは、型式(型番)、都市ガスかプロパンガス、設置の方式ぐらいでしょうか。これは写真を撮る必要はないのですが、撮っておけば誤解がないので安全かも。あとは業者の方は車で来るので、駐車場の予約が必要な方は抑えておくぐらいでしょうか。

あいみつを取るとだいぶ値段に差があることに気づきます。ネットで見つけたところ(14万、長期保証込み)と比べると、マンションの管理会社が紹介したところは10万ぐらい、正規代理店は16万ぐらい高かったです。

ただ地元のお店ですとすぐに修理や相談ができますし、多少高くても地元の店を選ぶのも良いかもしれません。わたしの場合、管理会社が紹介してくれた地元の店は仕事が雑で値段も高く、近所の住民に評判が悪く、態度もでかいという、もはや頼む理由が見つからないところだった。前に一度台所の修理を依頼したときもひどい目に遭った。

べつにそんなにお金が惜しいわけではないのだ。ただ、その地元の店に頼んであのオヤジが「はい、毎度あり~!イッヒッヒッ!またしても24万ゲットだぜ~!」とか喜んでいるさまを考えると許せん。どうですか、この心の狭さ。

今回はネットで探して別のところに頼みました。下記の店などは、自分で見積もり写真を撮らなければなりませんがかなり安くできますね。もし価格にこだわるのであればそういうところもいいかもしれません。
ハウスアップ本店
JUGEMテーマ:日記・一般