玉川上水日記

このブログの内容はすべてフィクションです

このブログの内容はすべてフィクションです

映画「プリンセス・トヨトミ」 Carte

プリンセス・トヨトミという映画がテレビでやっていた。本を読みながら観るともなく観ていたのだけど、よくわからなかった。とても風変わりな設定の話で、今でも大阪は密かに大阪国というものを作り、豊臣家の末裔を守っているというような内容だった。 大阪国は何をどうしたいのか。今更、秀吉の末裔の王女(王女ってのも謎だけど。王国なのか)を守るというのもわからない。豊臣が徳川(江戸もしくは東京)を倒すということでもないらしい。作り手にはわかっているのだろうけど、こちら側にはまったくその設定なり理由なりが伝わってこなかった。 このわからなさを共有したいので誰かに観てもらいたい。一緒に「2時間無駄にしたわー!」って罵り合いたい。でも、「全然わからんかった。まったく面白くない」などと言ったら誰も観てくれないだろう。だから、知り合いに「プリンセス・トヨトミおもしろかったよ!今年一番、いや今世紀一番の映画かも!」とメールを送った。 すぐに「ウソつけ」って返ってきた。わりと、あのー、みんな観てたのかな? ▼さて、こんなことを書きましたが本当はプリンセス・トヨトミは面白いのです。抱腹絶倒大冒険活劇です。嘘じゃないよ。本当だよ。是非是非、観てください。で、感想を教えてください。あと大阪国って結局どうしたいのか、教えてください。基本的なことがわかってません。 そういえば、大阪国の総理大臣てお好み焼き屋と兼業で務まるのでしょうか。しかも、お好み焼き屋のほうがメイン。片手間にもほどがある。 ▼あいかわらずCarteというオンラインカードゲームをやっています。思ったよりも飽きない。ちょっとややこしくて、とっつきにくくて、面倒くさくて、でも面白いんですねー。やりようによっては、わたしのように無課金でも楽しめます。将棋などが好きな人は向いてるかも。 あまりゲーム内で会話をすることはないのですが外国人によく話しかけられます。間違いだらけの英語でも平気なんだね。で、こっちも間違いだらけの英語で返してるんですけど。あの度胸が上達の秘訣なんだろうなあ。 ゲーム内の略語にもようやく慣れてきた。 gl hf (Good luck have fun)とゲーム前に打たれたらyou tooと返すのが礼儀らしい。だんだん打つのが面倒になってくる。よく「you」を「u」と打ちますが、「u too」って返していいものなのか。または「u 2」ってありなのか。大丈夫?ラッパーっぽくない?「西洋かぶれ」と罵られないだろうか、西洋人に。心配。 そもそもラッパーがわからない。ワゴン車から巨大なラジカセを肩にかついで踊りながら出てくる黒人のイメージしかない。単一電池が16個ぐらいいるラジカセで、すぐ電池が切れる。ラッパーのイメージが昭和である。そんなラッパーも夢中になっているカードゲームCarte、お薦めです。
JUGEMテーマ:日記・一般